
「スティフレッグドデッドリフト」
ダンベルスティッフレッグドデッドリフトとは、、
ダンベルを使って
【膝を曲げずに行う】
デッドリフトのことを言います。
デッドリフトでは
【身体を前傾】させていくに従って
膝の屈曲動作が入りますが、、
スティッフレッグの場合では膝の動きは入らずに
【股関節の動きのみ】で行います。
【下半身後面】
(腰・お尻・裏モモ)
を集中的に鍛えるのに適した種目です。
種目のポイント
膝を真っ直ぐに保って動作すること、そしてフィニッシュでやや骨盤をつき出すようにして臀筋群(お尻)を完全収縮させることです。
注意点
腰を痛めるリスクの高い筋トレ種目でもあります。
【腰椎保護のため】
胸を張り、目線は前を見るとともに
上半身は90度以上倒さないことを意識してください!
また【ダンベルは身体の近くを通るように】身体から離れると首や腰に負担がかかり怪我の要因になります。
効果としては
【裏モモの柔軟性向上】
【体幹の安定性】
【腰回りからお尻にかけて引き締め効果があり・特に女性にオススメ】
【適切な1セット回数設定】
筋肥大8〜12回
筋持久力15回前後
引き締め20回以上
【初心者・女性の方】
安全面を確保出来る環境で挑戦することをオススメ致します。
まずは、、
【20回以上出来る負荷設定】で行なっていきましょう!!
実際の動画はこちら↓↓↓
電話: 0120-8310-41
(フリーダイヤル:ヴァースト良い)